Home > Blog > VT750S リヤフェンダーカスタム
 

VT750S リヤフェンダーカスタム

 

今回の作業はVT750Sのリヤフェンダーカスタムとリヤウィンカー移設の御依頼です。

付けたいリヤフェンダーを購入し御自分でやってみようとリヤ周りをバラバラにしたんですが

まったくもって付きそうにないという事で御相談頂きました。

ケツ周りをバラした時の画像を見せて頂いたのですが、自分も十代のころに原チャリをバラバラにして

色々やってた時を思い出して懐かしくなりました。

出来る出来ないは抜きにいじると愛着が湧きますよね。

ガッツがあるオーナー様です。

 

さて入庫時です。

マッチョな感じでカッコいいです。

 

交換したいのはこのリヤフェンダー。

 

 

付けたいフェンダーがこちら。

シャドウ1100の純正リヤフェンダーです。

シャドウ1100は愛称で正式名称はシャドウアメリカンクラシックEDというアメリカ生産モデルみたいです。

ボブフェンダーっぽくてカッコいい。

似合いそうです。

 

なんですが

並べてみると長さも違う。

フェンダーの止め方は6点マウントというのは同じですが同じなのはそこだけ。

あらゆるピッチが違う、フロント部分のBOXの逃げも全くないし。

そもそも母材がプラから鉄に変わるので加工するのも一苦労。

単体で見たときは小加工でいけんじゃないかなんて思ってたんですがそんな甘くはない。

ノーマルシートをそのまま使うのでシートマウントとかも何とかしなきゃだし。

 

今回も楽しい作業になりそうです。


Copyright© – ‘2025’ ATVモータースポーツ│シングル&アメリカンバイクのカスタム車を中心に販売&製作しております。 All Rights Reserved.