Home > Blog
 

Blog

  • SR400-Ⅲイモビライザーモデル カフェカスタム作製 SR400-Ⅲイモビライザーモデル カフェカスタム作製

    3/24、25も沢山の御来店誠に感謝しております。 都内でもバイクを楽しむ方の御姿を沢山拝見する様になり、シーズン到来を感じております。 少々単価が上がるのですが”SR400-Ⅲイモビライザーモデル” …

  • 磨耗品の交換時期のお話 磨耗品の交換時期のお話

    地味なお話になりますが、消耗品、磨耗品の交換理由を御説明させて頂きます。 消耗品、磨耗品には消耗、磨耗による交換と経年劣化による交換時期が御座います。 上画像のタイヤは溝は9分以上有りますが、経年劣化 …

  • SR400-Ⅲ E/Gレストア作業 SR400-Ⅲ E/Gレストア作業

    3/10、3/11の週末も沢山の御来店、御契約誠に感謝しております。 最近はようやく気候も良好になり、バイクシーズン到来を感じます。 先週御紹介させて頂いた”SR400-Ⅲナローカフェカスタム”は御契 …

  • SR400-Ⅲ ステンEXマフラーのレストア SR400-Ⅲ ステンEXマフラーのレストア

    現在バイクを御乗りの方の中で、ステンレススチール製のEXマフラーの黄ばみ、黒ずみが 気になっておられる方が多分にいらっしゃると思われます。 大変高温になる部位の為、どうしても上画像の様になってしまいま …

  • バンバン200 配線修繕作業 バンバン200 配線修繕作業

    先週も寒い中沢山の御来店誠に感謝しております。 今月はSR400の御契約比率が高く、てんてこ舞しております。 御契約車輌作業の間隙を縫って、車輌持込の修繕作業も行っております。 上画像は他店にてUSB …

  • 250TR リアフレームショート加工 250TR リアフレームショート加工

    先週も寒い中沢山の御来店、カスタム依頼の御問合せ等誠に感謝しております。 御相談頂くカスタム内容を具現化する為、加工&作製方法等の構想を御客様と話合い、 決定に至る迄のプロセスは何時も楽しませて頂いて …

  • 250TR エンジンレストア作業 250TR エンジンレストア作業

    先日、ニンジャ250の現行型に乗る機会が御座いましたので試乗してきました。 2018年現在、中型バイクのフューエルインジェクションモデルは力感の無い フィーリング特性の為、爽快感が乏しくキャブレータモ …

  • 250TR カスタムウインカーステー作製 250TR カスタムウインカーステー作製

    地味な話ですが当社ではカスタム250TR作製時、ウインカーステーを自作しており ます。 ウインカーバンドを使用しますと、前ウインカー位置が後ウインカーに対し50MM 程度上がってしまうのがその理由です …

  • DS250レストア完成 DS250レストア完成

    車体のレストアの完了し、後は組立作業です。 組立てていきますと上画像の様となります。 PADの磨耗粉で汚れているホイール含む足廻りも清掃、レスト致します。 PADの磨耗粉は高熱の金属粉が刺さる様に付着 …

  • DS250レストア作業-5 DS250レストア作業-5

    1/27、1/28御足元の悪い中、沢山の御来店、御契約誠に感謝しております。 ドラッグスター250のレストア作業も大詰めを迎えております。 車輌より分解出来るパーツのレストアは完了しましたので、車輌の …

« Older Entries Newer Entries »

Copyright© – ‘2025’ ATVモータースポーツ│シングル&アメリカンバイクのカスタム車を中心に販売&製作しております。 All Rights Reserved.