Home > Blog
 

Blog

  • 250TR レストア作業 250TR レストア作業

    只今、250TRの構成部品をレストアしております。 先ずはフロント廻りから着手となります。 光沢無く塗装欠けや錆が散見されます。 車体に付属します構成部品は造形が複雑故、一般ユーザー様にとって現状回復 …

  • TW225 カスタマイズ作業完了 TW225 カスタマイズ作業完了

    当社御盆休みも終わり、粛々と作業を進めております。 上画像は配線加工完了画像となります。 本来ヘッドライト内に収納されます配線類はフューエルタンク内側に移設し、目立たぬ様配線加工を施工 しております。 …

  • TW225 レストア作業 TW225 レストア作業

    当社も御盆休みを控え作業にスパートをかけております。 上画像はレストア作業前のフロントホイールです。 スポーク部は錆も少なく、先ず先ずの状態です。 タイヤはヒビ割れしております故、交換と相成ります。 …

  • 8月休業日の御案内 8月休業日の御案内

    日々、沢山の御来店や御問合せ誠に感謝しております。 8/13~8/15は御盆休みとさせて頂きます。 カスタムバイクに御興味おありの方や、御自分のバイクのカスタムを御検討の方等々、休業日開けも御来店 心 …

  • SR400-Ⅲ VMXカスタム完成 SR400-Ⅲ VMXカスタム完成

    コロナ禍の影響でバイク屋業界は大賑わいの様相です。 ペイント屋やシート屋さんも同様故、ようやくフューエルタンクのペイントやシートが納品され、晴れて 完成と相成りました。 VMXを謳っておりますが、当社 …

  • 250TR 純正部品レストア作業 250TR 純正部品レストア作業

    カスタムバイク作製に当たり、必ず車輌の純正部品を使用する部位が御座います。 当たり前の事柄ですが、上記基本部位を御座なりとするカスタムバイクを散見します。 上画像はスロットルホルダです。 ボルトネジは …

  • SR400-Ⅲ フロントフェンダー加工 SR400-Ⅲ フロントフェンダー加工

    前回ブログにて紹介させて頂きましたSR400-Ⅲ”ループテール加工”に続き、フロントフェンダーも加工 取付け致しました。 当車輌カスタムコンセプトはVMX(ヴィンテージモトクロス)となり、フロントフェ …

  • SR400-Ⅲ ループテール加工 SR400-Ⅲ ループテール加工

    ストリート系バイクのカスタマイズ部位にも、非常にインパクトの大きい部位が御座います。 ヘッドライト、ハンドル廻りのインパクトが最も大きなポイントとなりますが、リアー廻りのカスタマイ ズも容姿に大きく影 …

  • SR400-Ⅱ E/Gレストア作業 SR400-Ⅱ E/Gレストア作業

    前回ブログ最後に御紹介しましたフロントフォークアウターチューブ部もレストア作業が完了し、レストア 作業はE/Gに移行致します。 当社ではアウターチューブ部を黒色にて御希望頂くケースが多い為、御紹介しま …

  • SR400-Ⅱ ホイールレストア作業 SR400-Ⅱ ホイールレストア作業

    SR400-Ⅱ”ボバーカスタム”完成後、新たなSR400-Ⅱ作製に着手しております。 上画像はレストア作業前のフロントホイールです。 表面保護のクリアー塗装は退色による黄ばみが発生し、いたる処塗装剥離 …

« Older Entries Newer Entries »

Copyright© – ‘2025’ ATVモータースポーツ│シングル&アメリカンバイクのカスタム車を中心に販売&製作しております。 All Rights Reserved.